就労継続支援B型事務所
就労支援Hinode
2023年5月10日
多くの方のご支援により“就労支援Hinode”は無事、グランドオープンすることができました。
感謝を込めまして、お越しいただいた一部の方の写真を掲載させていただきます。
今後も皆様に愛される事業所になるようスタッフ一同頑張っていきます!
就労継続支援B型事業所とは?
就労継続支援B型事業所は、障害者総合支援法に基づくサービスで、
就労を希望する障がいのある方々のサポートを行う施設です。
身体障がい・知的障がい・精神障がいや難病のある方で、
企業と雇用契約を結んで働くことが難しい場合に、就職に向け就労訓練ができます。
Hinodeを利用するまでの流れ
利用申請のやり方や、役所への同行など、
スタッフが全面的にサポートいたします!
代表
星 剛史
ウェルタクトムーヴ株式会社
代表取締役
医学博士(名古屋大学大学院卒)
診療放射線技師(名古屋大学卒)
岐阜医療科学大学非常勤講師
日本パラアイスホッケー協会 理事
就労支援Hinodeは、 本町商店街の、かつて『日の出湯』、『喫茶ヒノデ』のあった場所に、 障がいの有無にかかわらず、皆さんと『まちづくり』をしていく想いで 設立しました。 利用してくださる皆さんと一緒に、 まちに根差し、永く地域に貢献していきます。
スタッフ紹介
福田 圭一/施設長
趣味:旅行、御朱印集め
関市で生まれ、関の小中学校に通い自宅も関市にあります。関市に対し何かご協力できることがあればとHinodeを選びました。今まで、福祉関係の仕事には携わったことはありませんが、サラリーマンとして養った感覚を大切にして利用者さん一人ひとりと真摯に接していきたいと思います。
渡邉 慎一郎/サービス管理責任者
相談支援専門員・サービス管理責任者
趣味:キャンプ・サーフィン
見た目インドアで真面目そうとよく言われますが、実はアウトドアが大好きキャンプや海、川等でよく遊ぶ熱い男です。この熱い思いを持ってHinodeの皆さんと明るく、楽しく一人一人と向き合っていきたいと思っています。
猪俣 智亮/生活支援員
介護福祉士
趣味:スポーツ観戦 サッカー・バレー
以前は高齢者施設に勤めていました いつのころからかHinodeの前を通る様になりここで皆さんと同じ時間を過ごしたいなって思う様になりました 皆さんでHinodeを盛り上げて本町も盛り上げていきましょう!!
塩見 綾/生活支援員
介護福祉士
趣味:演劇鑑賞、文通人と話をする、カラオケ
以前、福祉の仕事をしていまして、その後自分のやりたいことをやり又、福祉の仕事に戻ってきました。福祉の仕事は、それほど長くはないですが何か自分に出来る事はないかとHinodeが気になり、Hinodeにきました。楽しいことも大変なことも、みなさんと共有していきながら自分の経験を活かし、いいものをみなさんとつくりあげていけたらと思っています。
若井 正光/生活支援員
趣味:DIY・メダカの飼育
関市で生まれ関市で育ちました。少しでも社会のお役に立てればとHInodeさんを訪れたら素敵な人とお仕事に出会えました。次はあなたとHInodeで出会い、あなたのお役に立てれば幸いです。本町と関市を盛り上げていきましょう!
理念
障がい者と共に創るまちづくりを目指し、障がい者の働きたい想いを全力でサポートします
経営方針
一人ひとりに寄り添い、希望や適性を尊重し、充実した日々を送れる支援を行います
利用者と周りの方が安心して利用でき、関わる全ての人が笑顔でいられるアットホームな空間を目指します
関市本町の立地を活かし、地域を盛り上げる一翼を担います
頂いた仕事に責任を持ち、利用者と共に生産活動を通じて社会に貢献します
職員自身も積極的に学び、利用者と共に成長します
法令遵守と倫理的な行動を貫き、会社の信頼性をより一層高めるように努めます
-
障がい者手帳がなくても利用できますか?障がいをお持ちの方で、手帳をお持ちでない方もお気軽にご相談ください。 18歳以上であれば障がいの程度や年齢に関わらず、ご利用いただけます。
-
Hinodeから一般企業への就職はできますか?もちろんできます。 利用者ご本人やご家族からのご希望があれば関係機関と連携し、就職に向け全面的にサポートいたします。
-
見学や体験の参加はできますか?常時受付しておりますので、お気軽にご連絡ください。 ご本人だけではなく、ご家族や関係機関の方々の見学や体験もお待ちしております。
-
利用時間はどのくらいですか?Hinodeの利用時間内であれば、障がいやお身体の状態に合わせて参加時間をご相談できます。
-
工賃はどれくらいですか?Hinodeでは工賃を時間給でお支払いしており、参加される時間や日数によって決まります。
-
車で行くことはできますか?はい、できます。敷地内に駐車場がありますので、そちらをご利用いただけます。
-
送迎サービスはありますか?あります。詳しくは本事業所をご利用する際にご相談ください。
利用者様の声
Aさん 女性 50代
今まで自宅での生活が中心で、家族間の話題があまり無かったのですが、就労支援Hinodeを利用するようになり、どんな作業をしているか家族に聞かれるので話題になり話に花が咲く様になりました。作業も種類が色々あり、スタッフの方々や仲間も親切にしてくれるので、気兼ねなく通所できています。
Uさん 男性 20代
就労支援Hinodeでは、楽しく仲間とコミュニケーションが取れます。雰囲気が良いので、シャイな方も日を重ねるごとに、明るく話す姿を目にします。目標は自分が、「やりたい。」と思う作業に出会う事です。
Kさん 女性 20代
皆さん明るくて、話しやすいです。就労支援Hinodeで友達ができ、今まで以上に楽しく通所できるようになりました。就労支援Hinodeを選んで、良かったと思います。この調子で仕事にも、力を入れたいと思います。
Iさん 女性 30代
就労支援Hinodeへ通所するまでグループワークをした事が無かったのですが、ここでは初めて行いました。今まで消極的な傾向がありましたが、自分から発言をする事や司会をする事が、出来る様になりました。一ずつ経験を積んで、確実に一般就労を目指したいです。
Kさん 男性 20代
8月から就労支援Hinodeを、利用し始めました。コーヒー豆の選別作業とパッキングでシーラー作業を行いました。コーヒー豆の選別は作業が細かくて難しかったですが、シーラー作業は「押す」という大きな動きで出来る作業なので、シーラー作業の方が向いていると感じました。これからも色んな作業を通して、どの様な作業が向いているか将来に向けて学んでいきたいです。
Kさん 女性 40代
就労支援Hinodeを利用し始めて、1ヶ月が経ちました。一般就労まではまだほど遠いですが、福祉関係機関へ出向いて自分なりに努力しています。その際に就労支援Hinodeの週間予定表を見せたら、その職員さんが「就職を意識した、素敵なプログラムですね。」とおっしゃいました。就労支援Hinodeでは色々な体験が出来るので、実際にやってみて合うかどうか選べる所が良いと思います。
Iさん 男性 50代
新聞の折り込みチラシを見て、就労支援Hinodeへ出向きました。就職をしてもなかなか長続きせず失敗を繰り返していたので、自信を無くしていました。ですが就労支援Hinodeへ通所する様になり、かたちは違いますが、出来ない事がそれぞれある事を知りました。お互いのかたちを受け止め合う事で、協力や共感できる事が素敵だと思います。この中なら失敗を恐れず苦手な事にチャレンジできますし、できた時は自信に繋がると思うので、これからも就労支援Hinodeで頑張りたいと思います。
生産事業について
Hinodeではオリジナルコーヒーの製造販売を行っています。
◆作業工程
STEP1 コーヒー豆の選別
STEP2 コーヒー豆の焙煎
STEP3 焙煎豆を粉砕処理
STEP4 袋詰め
STEP5 袋の密封処理
STEP6 袋へのシール貼り
上記の他、企業様から業務を受注しております。
◆受注作業実績
・食品加工
・製品へのシール貼り
・DM発送(封入及び宛名シール貼り)
・破棄書類のシュレッダー
◆受託スタートまでの流れ
①作業内容のヒヤリング
②作業単価のご提示→業務委託契約締結
③作業に必要な品物等の受領
④作業スタート
お問い合わせ
お困りごと、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
住 所
〒501-3886
岐阜県関市本町4丁目10番地
電話番号
050-3529-6393
営業時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30
土曜日(不定休) 8:30~17:30
定休日 毎週日曜日・国民の休日
(事業所カレンダーによる)
利用者の利用時間
月曜日~金曜日 10:00~15:00
土曜日(不定休) 10:00~15:00
定休日 毎週日曜日・国民の休日
(事業所カレンダーによる)
(営業時間、利用時間共に12:00~13:00は昼休憩となります。)
メール
LINE公式アカウントからもお問い合わせいただけます。
QRコードを読み取って登録してください
hinodeの日常を毎週配信中♪
営業時間
営業時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30
土曜日(不定休) 8:30~17:30
定休日 毎週日曜日・国民の休日
(事業所カレンダーによる)
利用者の利用時間
月曜日~金曜日 10:00~15:00
土曜日(不定休) 10:00~15:00
定休日 毎週日曜日・国民の休日
(事業所カレンダーによる)
(営業時間、利用時間共に12:00~13:00は昼休憩となります。)